【ZINEの作り方】スマホでも作れる?方法と注意点を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

「スマホでZINEを作りたい」と考えている方に向けて、この記事ではスマホでZINEを作る方法について解説します。

ZINEをスマホで作ること自体は可能ですが、パソコンの方が作りやすいです。私も基本的にパソコンで作っています。

今回は「どうしてもスマホで作りたい!」という方向けに、作り方のヒントを紹介します。

目次

スマホでもZINEは作れるが、作るならパソコンがおすすめ

スマホでもZINEを作ることは可能ですが、使えるなら断然パソコンがおすすめです。

そもそもスマホは何かをじっくり作る、書くことに不向きなデバイス。画面も小さく、細かい作業もできません。ZINEを作る場合も、スマホで作業するのは難しいでしょう。

それでもパソコンがなかったり、出先でスマホを使ってZINEを作りたい人もいるでしょう。一応、スマホでもZINEを作れるアプリはあります。

スマホでZINEを作れるアプリ

スマホでZINEを作る場合、アプリとして使えそうなものは

  • Canva
  • Pages(iPhoneのみ)

の2つ。

Canva

Canvaはスマホの機種を問わずに使えるデザインアプリで、直感的に使えるので初心者にもおすすめです。

無料でも使えますが、ZINEを作るなら有料プランを使いましょう。機能の幅が全く異なります。

私も実際にCanvaでZINEを作ってみました!

デザインとして改善の余地は大きいのですが、とりあえず気軽にサクッと作りたいならCanvaで十分だと感じます。

Pages(iPhoneのみ)

Pagesは冊子のデータを作れるアプリで、MacやiPhone、iPadで使用できます。Androidでは使用できません。

テンプレートもあるので、内容を少し変えるだけでスタイリッシュなデザインを使えます。Appleのアプリだけあって洗練されている印象です。

ただ知名度がそこまで高くないので、作り方に悩んだとき解決策を調べるのが難しいと感じました。

スマホでZINEを作るのをおすすめしない理由

スマホでZINEを作るのが難しい理由は3つあります。

  • 画面が小さく、細かい調整が難しい
  • 長時間の作業に向いていない
  • 印刷時のイメージがしにくい

スマホを使ってZINEを作るとしても、あくまで補助に留めておくのがおすすめです。

画面が小さく、細かい調整が難しい

ZINEを作るとき、ミリ単位で調整が必要なこともあります。スマホは画面が小さいため、レイアウトの細かい調整に向いていません。

おおざっぱに配置するだけならスマホでもいいのですが、キレイに作りたいなら細かい調整までこだわりたいところ。

スマホでレイアウト作業を完結するのは難しいでしょう。

長時間の作業に向いていない

ページ数や内容にもよりますが、ZINEを作るには手間がかかります。スマホは長時間の作業に向いていないため、同じ作業でもパソコンより時間がかかるはずです。

小さな画面で作業するので目も疲れますし、肩も凝ります。スマホでZINEの制作自体は不可能でなくても、効率がいいとは言えません。

特にページ数が多いZINEは、スマホで完結するのはかなり難しいはず。

パソコンで作っていても肩こりが大変でした…。

印刷時のイメージがしにくい

一般的に画面上のデータと実際の印刷物では、見え方が異なります。

ましてやほとんどのZINEはスマホより大きいサイズで印刷するため、実際に印刷するとイメージとのギャップに「こんなはずでは…」と思ってしまうリスクがあります。

パソコンでもそのギャップは生じますが、スマホでは特にイメージと印刷物の違いが起こりやすいと感じました。

どうしてもスマホでZINEを作りたい場合

どうしてもスマホでZINEを作りたい場合、なるべくミスなく満足いく作品を仕上げたいはずです。スマホでZINEを作る上で心がけたいポイントを3つご紹介します。

  • テンプレートから作成する
  • 大まかな作業はスマホ、細かい作業はパソコンで行う
  • 印刷する前に試し刷りをする

テンプレートから作成する

Pages、Canvaともにデザインテンプレートがあります。テンプレートの内容を調整するだけで簡単にオシャレなZINEが作れます。

テンプレートを使うときは原稿サイズと合っているか確認しましょう。テンプレートのサイズが海外の基準で作成されている場合、原稿とズレる可能性があります。

大まかな作業はスマホ、細かい作業はパソコンで行う

画像の配置やテキスト入力はスマホ、レイアウトの微調整はパソコン…のように、作業によって端末を使い分けるのも手です。

大まかな作業であればスマホでもできますし、スマホの写真をアップロードしたいなら直接挿入した方が早いでしょう。

パソコンではウィンドウの行き来が簡単なので、作り方を調べたり他のファイルを確認したりとタスクを同時並行で開けるのもメリット。スマホだと表示の切り替えが面倒です。

印刷する前に試し刷りをする

いざ印刷してから「こんなはずじゃなかった…」と後悔するのを防ぐためにも、試し刷りは大事です。

印刷会社で印刷・製本してもらうとしても、自宅のプリンターやコンビニプリントで試しに1部作ってレイアウトや誤字脱字のチェックを行いましょう。

私がCanvaでZINEを作ったときも、思ったより写真が大きくページの端ギリギリに配置されていました!
調整していなかったら見切れていたかもしれません。

まとめ

今回はスマホでZINEを作る方法について紹介しました。スマホは便利ですが、画面も小さく使えるアプリも限られているため、ZINEを作るには不便です。

使えるなら極力パソコンでZINEを作りましょう。もし私がパソコンを持っていなかったら、途中までスマホで作って最終的な調整をネカフェのパソコンで仕上げると思います。

このブログではZINEの作り方、売り方を紹介しています。
良かったら他の記事も参考にしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスのライター。Webライターやブログもやりつつ、旅行記やエッセイ本を作っています。広告代理店を経て独立し、ライター歴は3年。

このブログではZINEを作る方法やイベント、Webライターのノウハウについて紹介しています!

目次