ZINEの個人レッスンについて(4/21~開始)

当ページのリンクには広告が含まれています。

このようなお悩みありませんか?

  • ZINEを作ってみたいけど、何から始めたらいいかわからない…
  • 印刷会社やサイズ、紙の選び方で迷っている
  • ZINEの作り方・売り方を誰かに教えてほしい!

ZINEを初めて作る人、ZINEの作り方・売り方に悩んでいる人に向けて、ZINEの相談をできる個人レッスンを受け付けています。

料金は60分3,300円(税込)。

1回から承っているので、必要な分だけ受講OKです。もちろんZINEが完成するまで、継続サポートも対応可能。

手取り足取り教えるのではなく、作る上でわからない所だけをサポート。「初めての1冊」を応援します。

レッスンをする人:やーはち

ワークショップ当日の様子

プロフィール

  • 今まで写真、アンソロジー、エッセイで6冊のZINEを制作
  • ZINEの作り方についてワークショップを開催
  • ZINEイベントにこれまで10回以上出店経験あり
目次

ZINEの個人レッスン概要

レッスンはオンラインで行います。

日時Timelex参照
レッスン方法Discord
時間60分
料金3,300円(税込)
支払い方法銀行またはPayPayへお振込み・前払い
ご用意いただくもの・Discordアカウント
・筆記用具
レッスン内容事前アンケートのご相談事項に合わせて対応いたします。

ZINE個人レッスンの特徴

ZINE
  • わからない点だけ、ピンポイントで聞けます
  • 好きな時間に1コマから受講可能!リーズナブルに受けられます
  • ZINE専門店オーナー、ZINE作家の講師が1対1で相談に乗ります
  • あなたの「作りたい」を叶える提案をします

わからない点だけ、ピンポイントで聞けます

個人レッスンはあくまでも伴走。

あなたがZINEを作るために、教えてほしいところだけをピンポイントで教えます。

一人ひとりに合わせるため、決まったカリキュラムはありません。

好きな時間に1コマから受講可能!リーズナブルに受けられます

「ワークショップや集団レッスンは日程が合わない/場所が遠い…」という人も安心。

自分のお好きな時間に、オンラインでどこでも受講できます。

回数も1コマ〜継続で受講OK。

こちらから強く継続をおすすめすることはありません。

ZINE専門店オーナー、ZINE作家の講師が1対1で相談に乗ります

講師はZINE専門店「たいやき書房」のオーナーかつ、今まで500冊以上のZINEを売ってきたZINE作家。

自分でZINEを作るだけでなく、人のZINEもたくさん見てきました。

経験豊富な講師に1対1で聞けるので安心。

あなたの「作りたい」を叶える提案をします

一番大事なのは、ZINEを通してあなたの「作りたい」を叶えること。

特定の方法を押し付けるのではなく、アイデアを広げるお手伝いをします。

書きたいことがかたまっていない場合でも、お気軽にご相談ください。

ZINE個人レッスンでお答えできること

ZINE個人レッスンでお答えできることの一例

  • おすすめの印刷会社
  • 紙、サイズの選び方
  • ZINEの作り方(アプリ、ページ数、スケジュール、製本方法など)
  • ZINEのタイトル、中身のご相談
  • ZINEのアイデアに関する壁打ち
  • ZINEの売り方、イベント準備

ZINEの作り方に決まりはありません。

あなたの作りたいZINEから逆算して、最適と思われる選択肢をご提案させていただきます。

次の内容にはお答えできませんので、ご注意ください。

  • Illustrator、Photoshopなどデザインソフトの具体的な操作方法
  • ZINEを確実に売る方法、儲かる方法
  • ZINEとは関係ない内容(講師のプライベートに関する質問など)

ZINE個人レッスン受講者の感想

2名の方に、個人レッスンを受けていただいた感想をいただきました!

お2人とも実際にZINEを制作され、イベント販売・委託販売・通販など精力的に活動されています。

30代・Sさん

ZINEを作る際の印刷所やページ数、価格など、
どこがよいか、どのくらいの分量がいいか聞けたのが参考になりました。

20代・Aさん

紙質や印刷方法など、全くわからないところからのスタートでした。
ZINEを作ったときのイメージがしやすかったです。

ZINE個人レッスンに関するQ&A

ZINEを作ったことがある人でも受講可能ですか?

初心者を想定していますが、経験者でも受講可能です!

売り方やアイデアなど、煮詰まった部分を相談する際にお役立てください。

対面でも受講できますか?

現時点ではオンラインのみご対応可能です。

今後対面でワークショップ、イベント等開催する可能性はあります。その際にはまたご案内します。

都合が悪くなった場合、キャンセルや振替は可能ですか?

レッスン前日の18:00までにご連絡いただいた場合はご対応可能です。

レッスン前日の18:00以降~当日のキャンセルは返金不可とさせていただきます。

レッスンお申込みの流れ

ZINE個人レッスンの申し込みは、次の3ステップ。

  1. Google Formにて事前アンケートに回答(初回のみ)
  2. Timelexにてレッスン日時を予約
  3. 銀行振込またはPayPayによりレッスン代お支払い

1.Google Formにて事前アンケートに回答(初回のみ)

初回のみ、お名前(ニックネーム)、メールアドレスやご相談したい内容をご回答ください。

ご回答いただいた内容をもとにレッスンを進めていきます。

2回目以降のレッスンでは、こちらは入力不要です。

2.Timelexにてレッスン日時を予約

Timelexにて、レッスン日時の予約をお願いします。

緑のコマであればご予約可能です。

お名前はニックネームでも構いません。お名前、メールアドレスは次のGoogle Formと同じものをご入力ください。

3.銀行振込またはPayPayによりレッスン代お支払い

お送りいただいたメールアドレス宛に、DiscordのIDとレッスン代のお振込み先についてご案内のメールをお送りいたします。前日までにレッスン代のお支払いとDiscordの友達追加をお願いいたします。

当日、予定時刻になったらDiscordの通話を使ってレッスンを開始いたします。

レッスンについてご不明な点、ご相談したい点があればこちらのお問い合わせフォームか、akari.writer@gmail.comまでご連絡ください!

    ご予約お待ちしております!

    目次