
やーはちと申します。Webライターでは柏あかり名義として活動しています。
年代は30代前半、夫と2人暮らしです。埼玉県在住。
薬剤師免許を保有しています。ドラッグストアでOTC薬剤師→広告代理店のメディカルライターに転職→現在は独立してフリーランスのライターとして働いています。
詳しい生い立ちはプロフィールをご覧ください。
経歴
大学入学〜現在の経歴をまとめました。
2013年4月 | 東京理科大学薬学部入学 |
2014年6月 | 家庭教師や塾講師のアルバイトを開始 (卒業まで続けました) |
2019年3月 | 東京理科大学薬学部卒業 薬剤師免許取得、大手ドラッグストア入社 |
2021年7月 | 広告代理店のメディカルライターに転職 |
2023年1月 | 副業としてWebライターの活動開始 |
2024年2月 | フリーランスのライターとして独立 |
保有資格
保有資格をジャンル別にまとめました。
医療系
- 薬剤師免許
- YMAAマーク薬機法・医療法適法広告取扱個人認証規格リスト
語学系
- 英語検定準1級
- TOEICスコア840
- 中国語検定4級
- 漢字能力検定2級
その他
- SEO検定1級
- 簿記2級
- FP3級
- 統計検定3級
- 化粧品検定1級
経験
塾講師・家庭教師(大学時代)
自身も高校受験、国立大学受験を経験しました。
その経験を活かしたく、大学時代に5年間、塾講師・家庭教師の講師として働いていました。小学生~高卒生を幅広く担当し、数学、英語を中心としてほぼ全科目の指導経験があります。
OTC薬剤師
大学卒業後、大手ドラッグストアに就職。主にOTC薬剤師として勤務しました。
店舗や研修でOTC医薬品、日用品、化粧品の知識を習得。お客さんのニーズに合わせた商品を提案していました。
OTC店舗にて、管理薬剤師も経験しています。
メディカルライター
メディカルライターとして、医薬品のプロモーションを担当していました。紙資材・Web媒体どちらも経験しています。
企業として担当していたため公開できませんが、以下の業務に関わりました。
- 営業職向け研修テキスト作成
- 特定の医薬品に関するWEBサイトコンテンツ執筆
- 新薬に関する資材作成(インタビューフォーム、患者さん向け資料など)
- チーム内で作成した資材の校正
- 医学論文をまとめた英語スライド作成
Webライターとしての実績
Webライターとして以下の仕事を担当しました。なお、実績公開不可のものはサイト名や企業名を伏せております。
限定公開の許可をいただいている会社様もございますので、詳細はお問い合わせください。
医療【薬剤師の経験と知識✕SEOライティング】
医療系の記事は、正しい情報をわかりやすく伝えることがポイント。Web記事の中には、明確なソースのない記事も少なくありません。
薬剤師、メディカルライターの知識と経験を活かしたエビデンスに基づく文章と、SEOライティングに強みがあります。
掲載サイト | 内容 |
EDクリニック | ED治療に関するコラム記事作成 |
メンズ美容の総合情報サイト | 脱毛やAGAの記事作成・リライト |
美容皮膚科のホームページ | 美容医療、ニキビ治療について解説する記事作成 |
目に関する総合情報サイト | アイケアやコンタクトレンズ、メガネに関する記事作成 |
内科クリニックのホームページ | 糖尿病や高血圧、花粉症の疾患・治療に関する記事作成 |
手汗多汗剤の商品サイト | 手掌多汗症の病態や商品紹介記事の作成 |
教育【5年間の塾講師・家庭教師経験✕SEOライティング】
教育サービスを提供している企業様にて、教育に関するSEOライティングを5記事以上担当しております。
記事の例
- 参考書の選び方に関する記事
- 高校受験の塾選びに関する記事
- 保護者の心構えに関する記事
新潟SEO情報局のSEO情報ブログ記事作成
新潟SEO情報局様にて、SEOやSNS集客に関するブログ記事の作成・リライトを担当しています。

オウンドメディアへの寄稿
Webメディア「ムーンカレンダー」様にて、生理や結婚に関する体験談を執筆しました。
「漏れないか不安」美容室で突然の生理も…スタッフのやさしさに感激!?

「お迎えきてるよ」私を心配してかけつけてくれた彼→数年後、彼との関係は…!?

「私のことは無視ですか?」司会者さんの対応にモヤッ!結婚式の打ち合わせをしていると…

Kindleの執筆・校正
オンラインサロン「夢波サロン」で共同執筆した電子書籍、『みんなどうやって仕事を選んでるの?』にて、以下の工程に携わりました。
- 一部の記事作成
- 全体の編集・校正・校閲
- InDeignによる組版
- 出版記念イベントにてスピーカーとして登壇
出版記念イベントに参加した時の写真です。


インタビュー記事作成

所属しているオンラインサロン「夢波サロン」にて、サロンオーナーの声優ブロガー・幸田夢波さんにサロン設立のきっかけや活動内容をインタビューしました。

ブログ運営
ZINEや書店、Webライターに関するメディア「やーはちのブログ」を運営中。
月間PV数:1,2000PV以上(検索流入90%以上)
よく読まれている記事:
BOOTHの匿名配送「あんしんBOOTHパック」のやり方は?送料や発送方法、梱包についても解説!

2025年3月8日現在、「BOOTH 匿名配送」(月間検索vol. 1900)で2位
ZINE作家・エッセイストとしての実績

ZINE作家、エッセイストとしての実績をまとめました。
ZINEにてエッセイ、旅行記の出版
個人制作の出版物、ZINEにて今まで5冊の作品を発表しています。
企画から記事作成、校正、組版(InDesign)、入稿データ作成まで自身で手掛けています(表紙イラストのみ外注)。
- 毒親育ちが大人になってから
- 毒親育ちの恋愛事情
- 2019年ロシアの旅
- 旅先で会った変な人
- エモセルシオールでエモーヒー
書店のお取り扱い
以下の書店にて、ZINEのお取り扱い実績があります。現在もお取り扱いいただける書店様を募集中です。
- 本屋イトマイ(東京)
- でこぼこ書店(埼玉)
- そぞろ書房(東京)
- マルジナリア書店(東京)
- 本屋B&B(東京)
- BOOKSHOP TRAVELLER(東京)
- Books移動祝祭日(オンライン・東京)
- 絵と本 羊雲(香川)
- 古本と新刊 Scene(熊本)
文學界8月号にてご紹介いただきました
文學界8月号に掲載されている『わたしの地獄と文学フリマ』(ラランド・ニシダさんのエッセイ)にて、『毒親育ちの恋愛事情』をご紹介いただきました。
一部を引用します。
淡々として、悲しい文章だけど本当にこの本を手に取って良かったと思えた。やーはちさんが頼もしく、また羨ましくも感じた。
エッセイを書くことは、知らせたい気持ちと知られたくない気持ちに折り合いをつけて、どこまで正直でいられるかの塩梅を調整する作業だと、わたしはたまに考えたりする。
この本はきっと似たような悩みを持つ誰かに寄り添ってくれるのだろう。それはひとえに、やーはちさんの実直さが故である。わたし自身もそういう書き手になりたいと思わされた。
文學界2024年8月号『わたしの地獄と文学フリマ』(ラランド・ニシダ)
ZINEワークショップの開催
でこぼこ書店にて、ZINEの企画や作り方をわかりやすく解説するワークショップを開催しました。


ZINEの制作サポート
声優ブロガー・幸田夢波さんに、ZINEの制作サポートをさせていただきました。
いただいた原稿を元に校正・校閲、InDesignによる組版をお手伝いしています。
幸田夢波さんからいただいた感想を一部を引用します。
やーはちさんの校正は本当に細かく丁寧で、自分が書いて確認しただけでは気づかない色々を本当にたくさんご指摘頂きました。
超特急で校正して頂いたので超特急で戻し、すぐに組版して頂いた感じです。
やーはちさん無しには成し得なかった強行スケジュール。
ほんまにありがとうございます。

エッセイ
noteにてエッセイを公開しています。よく読まれている記事をいくつかピックアップしました。
同世代が苦手な理由

「行きつけの店」をつくるという提案

会社を辞めてフリーランスになる

対応できる業務
以下の業務に対応しています。詳細は承れるお仕事・料金表をご覧ください。
SEO記事作成・リライト
- 画像の選定、挿入
- WordPress入稿
- キーワード選定
- 当ブログにおけるPR記事作成
ライティング・編集
- エッセイ、コラム記事作成
- 校正・校閲
- InDesignによる組版
連絡先
お問い合わせフォームのほか、下記連絡先をご利用ください。
メールアドレス:akari.writer@gmail.com
Chatwork ID:2rxbzbfmrpex
X(Twitter):@kurokawarei228
対応時間
平日・土日:10:00~19:00
上記の時間を目安に対応しております。
メールへの返信は24時間以内に行いますのでお気軽にご連絡ください。
クライアントからの評価
納品した記事について、クライアント様より高評価をいただいております。

お仕事のクオリティが高く、修正も必要なく大変助かりました!
レスポンスもしっかりしてくださる方で、また機会があればぜひお頼みしたいです。 ありがとうございました。



大変質の良い記事にしていただき有難いです。
クラウドワークスの評価
クラウドワークスで、全てのクライアント様より最高評価をいただいております。


ランサーズの評価
ランサーズにて、全てのクライアント様より「満足」の評価をいただいております。

