PASSAGE SOLIDAとは、シェア型書店・PASSAGEの3号店です。
2024年3月オープンと比較的新しいお店。神田交差点前とアクセスも良く、私が行った日も多くのお客さんが本棚を見ていました。
今回はPASSAGE SOLIDAの営業日や実際に行ってみた感想を紹介します!
シェア型書店に興味がある方、神保町で本屋巡りをされる方はぜひ参考にしてください!
PASSAGE SOLIDAの概要

PASSAGE SOLIDAの場所や営業日をまとめました。

現金は使えないので注意!
ホームページ、SNSはPASSAGE by ALL REVIEWSと共通です。
場所 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-9-20 SHONENGAHO-2ビル 1-2F 神保町駅 A7出口徒歩1分 (エレベーターをご利用の方はA9出口) |
営業時間 | 12時〜19時 |
定休日 | なし |
決済方法 | 現金不可 クレジットカード各社 交通系IC、Quick Pay、iD、PayPay、Alipay、au pay、楽天Pay、d払い、メルペイ、WeChat Pay |
棚主にかかる費用 | 棚代:月額 3,750~25,000円(2024年9月現在) 初期費用:13,200円 販売手数料:売上の10% |
ホームページ | https://passage.allreviews.jp/ |
SNS | X(旧Twitter):https://x.com/PASSAGEbyAR Instagram:https://www.instagram.com/passagebyallreviews/ |
PASSAGE by ALL REVIEWSとは違うお店なので注意!


PASSAGE SOLIDAはPASSAGEの3号店。1号店のPASSAGE by ALL REVIEWSとは別なお店です。



私は最初、PASSAGE by ALL REVIEWSと間違えてしまいました!
PASSAGE SOLIDAは大通りに面しており、PASSAGE by ALL REVIEWSは少し奥まった道にあります。2店舗間の距離は、歩いて1分くらい。
PASSAGE by ALL REVIEWSについてはこちらの記事で紹介しています。


PASSAGE by ALL REVIEWSが少しレトロな店構えなのに対し、PASSAGE SOLIDAはより真新しく小綺麗な雰囲気でした。


2024年10月には4号店〈RIVE GAUCHE〉もオープン予定


(https://passage.allreviews.jp/topics/212より引用)
2024年10月1日からは、飯田橋の日仏学院内に4号店「PASSAGE RIVE GAUCHE」もオープン予定です。
PASSAGE SOLIDAに行ってみた感想


PASSAGE SOLIDAは新しい書店で、行ってみた感想を紹介します。PASSAGE by ALL REVIEWSとはお店の雰囲気も、本のラインナップも少し異なっていました。
交差点前なのでアクセス良好
PASSAGE SOLIDAは神田交差点に面した通りにあります。人通りが多く、本の街・神保町ということもありお客さんが絶えず出入りしていました。



シェア型書店=一部の本好きに人気という印象だったので、人通りの多さにビックリしました!
目立つ位置にあるためか、PASSAGE by ALL REVIEWSより棚の価格も高め。コストをかけてもより多くのお客さんに来てほしい人は、PASSAGE SOLIDAが合っているかも。
PASSAGE by ALL REVIEWSよりジャンルの幅が広い
PASSAGE by ALL REVIEWSは作家や出版社の棚主が目立ち、本のラインナップもどちらかというと硬派な内容が多く感じました。
特にジャンルで別れているわけではありませんが、PASSAGE SOLIDAはよりバラエティに富んでいる印象。マンガや英語の教材、リトルプレスも目立ちました。
こちらはほんのひとときさんの本棚。本だけでなく御朱印帳も売っていました。紅葉の表紙が美しいです。


文学フリマでも大人気の、第一芸人文芸部さんの本棚。


ポストカードを販売している本棚も。


オープンして間もないため、棚主を考えている人には狙い目
こちらはシェア型書店を始めたい人向けの情報。PASSAGEでは棚の場所を選ぶことができて、棚の位置により棚代が変わります。
PASSAGE SOLIDAはオープンして間もないため、棚の空きに余裕がありました。お店の前には人通りも多く、見やすい棚も空いているのでシェア型書店を始めたい人にとって狙い目のお店です。
費用 | 価格 |
---|---|
棚代 | 月額 3,750~25,000円 (棚の場所により変動) |
初期費用 | 13,200円 |
販売手数料 | 売上の10% |
ただし、好物件な分PASSAGE by ALL REVIEWS(棚代:月額 4,000~7,400円)より価格相場は高めです。コスト、立地など優先順位をつけて棚を決めましょう。


都内のシェア型書店では、他に吉祥寺・ブックマンションも有名です。




まとめ


今回はPASSAGE SOLIDAの場所や営業時間、実際に行ってみた感想について紹介しました。



本が好きな人、シェア型書店が好きな人はぜひ一度行ってみてください!
また、私は埼玉のでこぼこ書店にて、ZINEを集めたシェア型書店「たいやき書房」を運営しています。
こちらにもぜひ遊びに来てください!

