Nobilista(ノビリスタ)はクラウド型の検索順位チェックツールです。
解約はたった3ステップで1分もあればできます。実際に解約してみましたが、しつこい引き止めもなくあっさり手続きが終わりました!
この記事では
- Nobilistaを1分で解約する方法
- Nobilista解約時の注意点
- Nobilista以外の検索順位チェックツール
を紹介しています。
この記事を書いた人
- SEOライター3年目
- ブログ月間1,2000PV
- 検索順位チェックツール4種類を使用経験あり
たまにサブスクで解約手続きが複雑なサービスがありますよね。
Nobilistaの解約手続きはとてもシンプル。解約のページもわかりやすい場所にあります。

これからNobilistaを契約する方は、安心して使ってください!
そもそもNobilistaってどんなツール?という方は、こちらの記事を参考にしてください。


Nobilistaの解約はたった3ステップ
Nobilistaの解約はたった3ステップで、1分もあれば終わります。
面倒な手続きもしつこい引き止めもありません。
「サブスクリプション情報」から「解約」をクリック
「サブスクリプション情報」から「解約」をクリックします。


確認画面が表示されるので「解約」を選択します。


アンケートに回答
アンケートが表示されるので回答します。
- 解約する理由
- 他社ツールへの乗り換え予定
- Nobilistaに足りない点、改善点
の3つを回答します。


1.と2.は選択するだけなので簡単。
3.Nobilistaに足りない点、改善点は5文字以上書かないと次へ進めません。
解約されていることを確認
ここまでで解約手続きは完了していますが、念のためちゃんと解約できているか確認します。
「あなたのアカウントは順位計測がストップしています!」と表示されたら、解約できています。


この警告が出ていても、月末までは順位を計測してくれています。
Nobilista解約時の注意点
Nobilista解約時の注意点は3つ。
- アンケートは5文字以上入力する
- 月の途中に解約しても返金はない(月末まで使用可能)
- 解約後のデータが残るのは18ヶ月後まで
アンケートは5文字以上入力する
アンケートは解約理由に5文字以上入力しないと解約できません。



「解約ボタンが押せない」と思ったら、文字数のせいかも。
5文字以上入力すれば、内容で引っかかることはありません。
「料金が高い」でも「キーワード数が少ない」でもOK。解約の理由を簡単に書いておきましょう。
月の途中に解約しても返金はない(月末まで使用可能)
月の途中で解約しても、残り日数の返金はありません。
例えば3月15日に解約しても、3月16〜31日分の料金はそのまま。ただし3月31日まで検索順位のチェックをしてくれます。



試しに解約してみましたが、月末までは引き続き使えました!
3月の途中で解約後、実際にNobilistaの画面を確認すると継続して順位を計測してくれていました(3月28日時点)。


解約後のデータが残るのは18ヶ月後まで
解約後も過去の検索順位のデータは18ヶ月まで残ります。それ以降は消えてしまうので注意。



後で使うつもりで放置していたら消えていた…なんてことのないよう、
残り期間を覚えておきましょう。
Nobilistaの解約後に使えそうな検索順位チェックツール
Nobilistaの解約後、他の検索順位チェックツールへの乗り換えを検討している人もいるでしょう。
Nobilistaの代わりに使えそうな検索順位チェックツールをまとめました。
ツール | 値段(月額) ※2025年3月時点 | 登録キーワード数 | 対応している検索エンジン |
---|---|---|---|
Nobilista | 990~5,990円 | 150~1,000 | ・Google(PC) ・Yahoo ・Bing |
Rank Tracker | 無料〜6,667円 | 無制限 | ・Google ・Yahoo ・Bing |
GMO順位チェッカー | 無料~5,500円 | 10~1,000 | ・Google(PC、スマホ) ・Yahoo(PC、スマホ) |
Ubersuggest | 月払い:無料~9,999円 買切り:49,990~99,990円 | 25~300 | Google(PC、スマホ) |
Google検索順位チェッカー | 無料 | 20 |
Rank Tracker


Rank Trackerは、登録キーワード数が無制限で使える検索順位チェックツールです。競合サイトのキーワード取得・分析もできるので高機能。
無料プランもありますが、キーワードの登録ができません。まずは無料プランで使ってみて、使い勝手が良かったら有料プランがおすすめ。
ただし料金がやや高く、年払いにしか対応していないのが欠点。Rank Trackerの料金は以下の通りです(2025年3月現在)。
フリープラン | プロフェッショナル | エンタープライズ | |
月額(年払いを月で割った金額) | 0 | 2,667~3,917円/月 | 5,139~6,667円/月 |
登録URL | 1 | 無制限 | 無制限 |
登録キーワード | 無制限(ただし登録不可) | 無制限 | 無制限 |
1~3年払いがあり、年数が長いほど割安になります。
GMO順位チェッカー


GMO順位チェッカーはクラウド型の検索順位チェックツール。
Nobilistaと同様に使えて、Nobilistaより金額がやや安め。コスパのいい検索順位チェックツールを探しているなら、GMO順位チェッカーがおすすめです。
料金プランはこちら(2025年3月現在)。
ずっと無料プラン | プロ100 | プロ300 | プロ1000 | |
月額プラン | 0 | 550/月 | 1,650/月 | 5,500/月 |
年間プラン | 0 | 5,500/年 | 16,500/年 | 55,000/年 |
登録URL | 1 | 5 | 15 | 50 |
登録キーワード | 10 | 100 | 300 | 1,000 |
2025年に入ってから値上げが続いているので、今後も料金が変更になる可能性があります。
Ubersuggest
Ubersuggestはキーワード分析や検索順位のチェックができるツールです。
検索順位のチェック以外にも機能が豊富で、総合的なSEO対策には便利。インストール不要で使えます。
料金プランはこちら(2025年3月現在)。買切りプランがあるので、長期で使うならそちらの方がお得かも。
追跡キーワード数の上限が300なので、それ以上のキーワードを追跡したい人は他のツールがおすすめ。
パーソナル | ビジネス | エンタープライズ | |
月払いプラン | 2,999 | 4,999 | 9,999 |
買切りプラン | 29,990 | 49,990 | 99,990 |
ドメイン | 1 | 7 | 15 |
追跡キーワード数 | 125 | 150 | 300 |
Google検索順位チェッカー


Google検索順位チェッカーは、SEOツールで複数の特許を取得している柏崎 剛さんが開発したツール。全て無料で使えます。
キーワードを最大20個まで同時に計測可能。ただし登録はできないため、その都度測定が必要です。
GRCのエラーを受けて、一般ユーザーにも開放しています。
キーワード測定にお金をかけたくない人には、Google検索順位チェッカーがおすすめ。
Nobilistaの解約は簡単!まずは気軽に使ってみよう


今回はNobilistaの解約方法、代わりになる検索順位チェックツールについて解説しました。



Nobilistaは簡単に解約できるので、これから利用する予定の人は安心して利用しましょう!
\ 7日間トライアル無料 /
私は昨年までGRCを使っていたのですが、Googleの検索順位が取得できなくなってしまったため現在はNobilistaをつかっています。200キーワードであれば月額1,290円で使えるので、コスパ良く検索順位がチェックできます。
検索順位のチェックはSEO対策で必要不可欠。ぜひニーズに合ったツールを見つけて、日頃のSEO対策を効率良く行いましょう!