KIBI’S BAKE SHOP(キビズベイクショップ)は、ときわ台にあるテイクアウト専門のお菓子屋さんです。
もともと通販と行商で販売していましたが、2023年2月25日にときわ台で店舗がオープンしました。

私は店舗、通販でたびたびKIBI’S BAKE SHOPを利用しています!
KIBI’S BAKE SHOPではオカメサブレを代表に、可愛くて美味しい焼き菓子を取り扱っています。
この記事ではお店の概要や、実際に購入したお菓子を紹介します。
KIBI’S BAKE SHOPの店舗概要
KIBI’S BAKE SHOPの店舗概要を、実店舗・オンラインショップにわけて紹介します。
実店舗
レンガの可愛らしい建物です。土日祝日のほか、不定期で平日も営業しています。


ときわ台の実店舗について、概要をまとめました。
場所 | 〒174-0071 東京都板橋区常盤台1丁目40−4奥村マンション 102(ときわ台から徒歩8分) |
営業日 | 土日祝+月2回ほど不定期で平日も営業 |
営業時間 | 13:00〜17:00 |
SNS | X:https://x.com/kibisbakeshop Instagram:https://www.instagram.com/kibisbakeshop/ |
SNSや店頭の営業カレンダーで営業日を確認できます。



日替わり、店舗限定のお菓子もたくさんあるので、行ける方はぜひ実際の店舗に行ってみるのがおすすめです!
LINEから取り置きもできます。
オンラインショップ
オンラインショップはこちら。


オンラインショップでは、お菓子を購入するほか店主の二見さわや歌さんによる「オカメサブレをみんなが知っているお菓子にするまで日記」も読めます。
KIBI’S BAKE SHOPはもともとオンラインショップから始まったお店。日記では今に至るまでの経緯や、オカメサブレを知ってもらう工夫を事細かに書いています。noteもありますが、ブログ移行後削除するかも、とのこと。
二見さんは『代わりに読む人』にもエッセイを寄稿しています。
KIBI’S BAKE SHOPのお菓子を買ってみた【レビュー】
私は何度かKIBI’S BAKE SHOPでお菓子を買っています。私はデスクワークの合間に、コーヒーのお供として食べています。
実際に買ったお菓子と、その感想を紹介します!



数量が限られているため、気づくと売り切れていることも…。
欲しいと思ったらすぐ注文がおすすめです。
※紹介したお菓子には期間限定のメニューも含みます。最新のラインナップはお店のSNSかオンラインショップをご確認ください。
オカメサブレ


KIBI’S BAKE SHOPの定番、オカメサブレ。
赤いほっぺが可愛らしく、厚みのあるサブレです。控えめで優しい甘さ。
自分で食べるほか、私はギフトにも使っています!


エディブルフラワー、ホワイトチョコの華やかなオカメサブレもあります。


お祝いごとやギフトにはこちらもいいかも。
おやつ便


KIBI’S BAKE SHOPは毎月おやつ便も販売しています。
おやつ便はその時々のお菓子を6~7種類ほど詰め合わせたセット。3月のおやつ便には桜をあしらったお菓子も入っていました(写真右下)。
時期によっては小瓶の手作りジャムが入っていることも。
おやつ便の内容はSNSやショップで見られます。



福袋みたいで毎回、届くまでワクワクしています!
いろいろなお菓子を楽しめるので、大満足のセットです。
お菓子によって異なりますが、期限は半月~1ヵ月くらい。あっという間に無くなります。
クッキー缶


5種類のクッキーが詰まったクッキー缶。
- レモンサブレ
- ココアサブレ
- シナモンジンジャークッキー
- バタークッキー
- いちごジャムサンドクッキー
の5つが入っています。どれも美味しい。いちごジャムサンドクッキーがお花みたいで可愛いです。
缶のパッケージに書いてあるオカメインコも可愛いです。私は食べた後、缶を小物入れとして使っています。


期限も2週間以上あるので、ゆっくり楽しめます。
まとめ


今回はKIBI’S BAKE SHOPの店舗概要や、実際に買ったお菓子を紹介しました。
店舗のほか、通販でも購入できるので便利です。
お菓子はもちろん、お菓子のパッケージやポストカードに書いてあるオカメインコのイラストも魅力的。



これからもお世話になる予定です!
ときわ台の実店舗に行くなら、独立系書店・本屋イトマイに立ち寄るのもおすすめ!


素敵な本やコーヒー、お菓子が楽しめます。

