でこぼこ書店は2023年11月にオープンした書店です。場所は北与野駅から徒歩13分。
新刊や古本を扱っており、書店のほかにも教育事業やイベント開催などさまざまな活動をしています。
筆者もお世話になっている書店さんです!
居心地が良く、毎回つい長居してしまいます。
今回はでこぼこ書店に興味がある人に向けて、書店の雰囲気や活動内容を紹介します。
でこぼこ書店とは?与野にある独立系書店
でこぼこ書店は新刊、古本を売っている独立系書店です。
独立書店の醍醐味は、店主のセンスで選ばれた本が並ぶこと。ジャンルはビジネス本、小説、絵本、アートなどさまざま。店主の富井さんが以前キャリアに関わるお仕事をされていたこともあり、個人的にはビジネス本のコーナーが好みです。
書籍の販売以外にも様々な活動をされています(詳細は後述)。
- 国語教室 / 学習サポート教室
- 古本の販売、買い取り
- ZINEの販売
- 貸しスペース
- イベント開催
- 棚貸し書店
- でこぼこRADIO
散歩の達人2024年5月号や、テレビ埼玉でも紹介されていました。
でこぼこ書店の場所:大宮駅~北与野駅の間くらい
でこぼこ書店の場所は大宮駅と北与野駅それぞれの駅から、歩いて10分ちょっとです。さいたま新都心駅からだと20分くらい。
どちらからも歩いて行ったことがあるのですが、途中まで大通りを歩くので大宮駅から歩いた方が若干わかりやすいかもしれません。
北与野駅から向かう場合、北口を出てフードガーデンの左側を行きます。
余談ですが、フードガーデン隣にあるカフェのワッフルが美味しいです。
でこぼこ書店に行ってみた
実際にでこぼこ書店へ行き、店内を撮影させていただきました。
※許可をいただいた上で撮影しています。
お店の外観
住宅地の中にあります。お店の前はこんな感じ。
「入りづらい」と感じる人もいるかもしれませんが、入ってしまえばアットホームで楽しい空間です。
店主の富井さんはお話し好きでフレンドリーな方。勇気を出してGO!
店内(1F)
店舗は1階と2階に分かれており、1階が新刊コーナーで2階が古本コーナー・イベントスペースになっています。
新刊コーナー。
でこぼこ書店のオリジナルサコッシュもかわいいです。新刊のほか、ZINEもあります。
私のZINEも置いていただいています!(最前の4冊)
ありがたい…。
店内(2F)
2階はこんな感じです。
イベントスペース。以前こちらでイベントを開催させていただきました。
夕方には国語教室も開催しています。
古本コーナー。
でこぼこ書店の営業時間
でこぼこ書店の営業時間をまとめました。
営業時間 | 平日 12:00~19:00 土日祝 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 (その他不定休あり) |
最新情報は店舗のホームページをご確認ください。
でこぼこ書店の活動【2024年6月現在】
新刊の販売以外で、でこぼこ書店の活動をまとめました。
- 国語教室 / 学習サポート教室
- 古本の販売、買い取り
- ZINEの販売
- 貸しスペース
- イベント開催
- 棚貸
- でこぼこRADIO
※2024年6月現在。今後増えるかもしれません。
国語教室 / 学習サポート教室
でこぼこ書店では教育事業も運営しています。小学生~中学生が対象です。2024年の5~7月には教育事業に関するクラウドファンディングの募集もしていました。
私もささやかながら支援させていただきました。
リターンが今から楽しみです!
でこぼこ書店は大人だけでなく、子どもが学ぶための場所にもなっています!
書店が減ってきた今、学び場として書店が身近にあるのはうらやましいです。
古本の販売、買い取り
古本の買い取りもしてくれます。査定料は無料。
自宅に読んでいない本があったら、持ち込んではいかがでしょうか。
※店主の富井さんが不在の間、古本の買い取り査定がその場でできない場合があるようです。
ZINEの販売
1階のカウンター周辺にZINEも置いてあります。
ZINEとは個人で作れる小冊子のこと。商業出版と異なり、一般の書店ではあまり流通していません。
ZINEについて知りたい方はこちら。
貸しスペース
2階のスペースを借りられます。勉強やテレワークに活用できます。
イベント開催
貸しスペースでイベント開催も可能です。
貸し切り利用の場合、30分500円。キャパは12~13人程度です。貸しスペースの予約はこちらから。
私もKindle出版記念のイベントを開催したときに利用させていただきました。
「みんなどうやって仕事を選んでるの?」というKindleを共同で出版した際、このスペースでトークショーを開催しています。お客さんとの距離がほどよく、かしこまらず話せるくらいの大きさです。
個人でイベントを開催したい場合におすすめ。
イベント当日の様子はnoteにまとめています。
でこぼこRADIO
6月からラジオ企画も始まりました。富井さんがゲストを呼んでラジオトークをする企画。
現地参加のほか、オンライン参加(ZOOM)も可能です。でこぼこ書店のホームページから参加申し込みができます。
シェア本棚
シェア本棚のコーナーもあります。シェア本棚とは、複数のメンバーが共同で運営する本棚のこと。
それぞれの棚主の選んだ本を見られます。その人のセンスが垣間見えるので、見ていて飽きません。
2024年9月から、私もシェア本棚「たいやき書房」を運営しています!
棚はこんな感じ。でこぼこ書店へ行ったら、ぜひのぞいてみてください。
まとめ
今回はでこぼこ書店について紹介しました。
でこぼこ書店は本好きにぜひおすすめしたい場所です。私も月に2回ほど通っています!
定期的にイベントなどの企画を開催しているので、興味がある方はお店のホームページやSNSをチェック。
読みたい本に悩んだとき、富井さんに相談してもいいかもしれません。
きっとイチオシを教えてくれると思います。
今日行ってきたときの様子。
(おまけ)北与野駅前にあるカフェのバナナワッフル